広野町を愛してくださるみなさまに、
心ばかりのプレゼント
ひろぼークラブは、広野町が大好きな皆さまに、広野町応援団になっていただき広野町を盛り上げていただくファンクラブです。
会員になっていただいた方には、会員特典として、広野町の観光・イベント・就業・地域行事にかかる情報や復興に向けた取り組み情報が受け取れるメールマガジン配信サービスや協賛企業からの会員特典サービスが受けられます。
広野町では町を応援してくださる方を全国から募集しています。
入会金・年会費無料
ひろぼークラブ会員登録
メールアドレスを入力して登録してください。
会員証をプレゼント
会員登録をしてくださった方に会員の証として「ひろぼークラブ会員証」を発行します。この会員証は広野町オリジナルで会員番号が入っています。
自分だけの会員証を周りの人に自慢しましょう!
こちらの会員証を提示していただくことで、協賛企業からの会員特典サービスなどが受けられます。
ぜひ会員証を持って広野町へ遊びに来てください!
広野町公式ホームページからのお知らせ
- 議会だより No.165号on 2025年4月25日
- 広野町子ども・子育て支援事業計画on 2025年4月25日
- かじか通信on 2025年4月21日
- 放射線相談室だよりon 2025年4月21日
- 五社山登山(令和7年度)on 2025年4月21日
広野町移住定住ポータルサイトHIRONO STYLE からのお知らせ
令和7年4月1日より、広野町地域おこし協力隊として広島県出身の石田 祥子(いしだ しょうこ)さんが着任しました。彼女は、令和4年度に広野町の大学生インターンシップに参加し、1カ月間滞在したことがきっかけで町民の方々の温かさと居心地の良さに心奪われ、広野町が大好きになったそうです。
彼女の活動はSNSでご覧になれますので、広野町ホームページよりご確認ください。
on2025年4月24日
移住を検討している方にとって、いきなりその土地に移住することは不安なことも多いと思います。そこで一定期間滞在用の住宅に住み、その地域の気候、文化、慣習などを実際に体験することができる住宅のことをお試し住居といいます。住んでみないとわからない情報を得ることができるのが最大の魅力です。
広野町への移住を検討されている方は、ぜひご利用ください。
on2025年4月24日
12市町村への県外からの移住者に対し、支援金を交付します。さらに、医療・介護・福祉分野の有資格者や子育て世帯には加算があります。
on2025年4月24日